「合格証明書交付申請書」
の入手 |
「合格証明書交付申請書」のフォームをダウンロード・印刷してください。
受検時(合格時)の氏名等から変更になっている場合は、「保有個人データの訂正請求書」のフォームもダウンロード・印刷してください。
「合格証明書交付申請書」、「保有個人データの訂正請求書」のフォームがダウンロード・印刷できない場合は、検定運営事務局宛に以下のものを送付してご請求ください。
- 送付するもの
- 「氏名」、「住所」、「電話番号(平日昼連絡先)」を記入した紙
- 申請書返送用の定型封筒(長3型)に、(1)返送先住所を記入し、(2) 84円切手を貼付したもの。
- 送付先
〒370-8790 高崎郵便局 私書箱105号
知的財産教育協会 検定運営事務局 合格証明書交付係
※必ず封筒に「合格証明書交付申請書請求」と赤字で明記ください。
※必ず『特定記録』にて、「検定運営事務局」までお送りください。
※特定記録郵便差出しの際に交付される受領証は、配達状況を確認するために必要となりますので、大切に保管してください。
|
「合格証明書交付申請書」
の記入 |
「合格証明書交付申請書」の必要事項をもれなく記入してください。
※ 申請には技能士番号が必要です。技能士番号が不明な場合は 問合せフォームよりお問い合わせください。
|
添付書類の用意 |
- 氏名等変更を伴わない場合
本人確認書類の写し(運転免許証、住民票の写し、健康保険被保険者証、個人番号カード(個人番号は黒塗りすること)、パスポート、在留カード等)
- 氏名等変更を伴う場合
「保有個人データの訂正請求書」とその添付書類(本人確認書類)
|
交付手数料の振込 |
交付手数料2,000円を下記の口座に振り込んでください。
振込先
三井住友銀行 ひなぎく支店 (店番号:762) 普通口座 |
口座番号 1084997 |
受取人名 |
ザイ)チテキザイサンケンキュウキョウイクザイダン
|
一般財団法人知的財産研究教育財団 |
|
「合格証明書交付申請書」
の提出 |
- 送付するもの
- 「合格証明書交付申請書」
※交付手数料の振込証を貼付
- 添付書類
- 送付先
〒370-8790 高崎郵便局 私書箱105号
知的財産教育協会 検定運営事務局 合格証明書交付係
※必ず封筒に「合格証明書交付申請書在中」と赤字で明記ください。
※必ず『特定記録』にて、「検定運営事務局」までお送りください。
※特定記録郵便差出しの際に交付される受領証は、配達状況を確認するために必要となりますので、大切に保管してください。
|