試験会場について
持ち物について
遅刻・欠席について
試験問題の持ち帰りについて
試験会場について
持ち物について
試験当日、必要な持ち物は何ですか?
|
試験当日に必要な持ち物については、下記をご確認ください。![]() |
試験当日に持参する身分証明書はどのようなものがよいですか?
|
運転免許証、個人番号カード、パスポート、住民票の写し、日本の官公庁が発行した身分証明書、特別永住者証明書、健康保険被保険者証、学生証など、氏名、生年月日が明記されていて、試験当日において有効であるものを持参してください。 本人確認をさせていただく場合があります。 |
遅刻・欠席について
試験当日、遅刻した場合、受検はできますか?
|
試験開始後は、途中入室・受検はできませんので試験開始時刻に遅れないよう、十分ご注意ください。 |
試験当日、交通機関の遅延により、遅刻又は欠席せざるを得ない場合、どうなりますか?
|
交通機関の遅延による遅刻の場合は、各会場ごとに開始時刻の繰り下げなどの対応をとることがあります。「遅延証明書」を取得の上、各試験会場へお越しください。 |
試験当日、事情により欠席したいのですが、どうしたらよいですか?
|
特にご連絡の必要はありません。 試験当日、受検会場にお越しいただけなかった場合は、欠席として取り扱わせていただきます。 欠席理由のいかんを問わず、受検手数料の返還、次回検定への振り替え等はお受けできませんのでご了承ください。 |