試験結果通知について

受検者全員に試験結果を通知します。
申込方法により通知方法が異なります。
ご自身の申込方法の項をクリック(タップ)して試験結果の受け取り方をご確認ください。

試験結果通知は、マイページを通じて行います。
試験結果通知日の12:00(正午)にマイページに掲載します。
【学科試験と実技試験の両方に合格された方(合格者)】
別途、「合否通知書」と「合格証書」を郵送します。
【学科試験または実技試験のどちらか一方のみに合格された方(一部合格者)】
<第51回検定まで>別途、「合否通知書」を郵送します。
<第52回検定から>郵送物はありません。マイページで確認いただくのみとなります。
【不合格の方】郵送物はありません。マイページで確認いただくのみとなります。

 ※マイページにログインできない場合は、恐れ入りますが、ブラウザ、端末やネット環境を変えてお試しください。

試験結果通知は、郵送により行います。
学科試験と実技試験の両方に合格された方(合格者)には「合否通知書」と「合格証書」を郵送します。
学科試験または実技試験のどちらか一方のみに合格された方(一部合格者)には「合否通知書」を郵送します。
不合格の方には「合否通知書」を郵送します。

試験結果通知は、マイページを通じて行います。
試験結果通知日の12:00(正午)にマイページに掲載します。
【学科試験と実技試験の両方に合格された方(合格者)】
別途、「合否通知書」と「合格証書」を郵送します。
【学科試験または実技試験のどちらか一方のみに合格された方(一部合格者)】
<第51回検定まで>別途、「合否通知書」を郵送します。
<第52回検定から>郵送物はありません。マイページで確認いただくのみとなります。
【不合格の方】郵送物はありません。マイページで確認いただくのみとなります。

 ※マイページにログインできない場合は、恐れ入りますが、ブラウザ、端末やネット環境を変えてお試しください。

試験結果は、団体申込責任者宛に受検者全員分をまとめて郵送いたしますので、団体申込責任者から受け取ってください(受検者が一人の場合も同様です)。
団体申込責任者は、試験結果が届いたら、速やかに受検者へお渡しください。
学科試験と実技試験の両方に合格された方(合格者)には「合否通知書」と「合格証書」、学科試験または実技試験のどちらか一方のみに合格された方(一部合格者)および不合格の方には「合否通知書」が入っています。


次の項目をクリック(タップ)してご確認ください。

合格証書は試験結果通知日に発送します。試験結果通知日(発送日)から1週間たっても合格証書が届かない場合は、お早めにお問い合わせフォームより検定運営事務局へお問い合わせください。
お問い合わせフォーム内の「件名」で「5.合格証書(合否通知書)未着について」を選び、必要事項をご入力の上、送信してください。

試験結果通知日から一か月を過ぎてからの未着のお申し出は有料での再交付となります。

合格証書を紛失・破損した場合は、合格証書の再交付を受けることができます。(原則、有料)

合格証書再交付の申請方法

就職先や勤務先への提出等の目的で、知的財産管理技能検定に合格し、知的財産管理技能士の資格を取得したことを証明する文書が必要な場合は、合格証明書の交付を受けることができます。 (有料)

実施機関サイトマップ | サイトポリシー | ご利用について | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記
(c) 2008 Association of Intellectual Property Education All rights Reserved.